忍者ブログ
http://luuchi.blog.shinobi.jp/
☆☆☆東京湾で働くジェネラリースピーキング(常識中の常識)人の見ている深い現実と虚像☆☆☆
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
LinkService
Profile
HN:
luuchi
性別:
非公開
職業:
国家公務員
趣味:
東京湾をクルージング監査
自己紹介:
☆東京湾内での権力争いに疲れた上司を癒すブログを目指します!_(_^_)_
lukeluke2006@mail.goo.ne.jp
※当ブログ↓重い時の避難場所♪
http://ameblo.jp/luuchi2007/
Recent Entries
(11/08)
(10/18)
(10/11)
(10/04)
(09/27)
(09/20)
(09/13)
(09/06)
(08/30)
(08/23)
(08/09)
(08/02)
(07/26)
(07/19)
(07/12)
(07/05)
(06/28)
(06/21)
(06/14)
(06/07)
(05/31)
(05/24)
(05/17)
(05/10)
(05/07)
News
Comment
[07/19 コンサル]
[07/04 東京湾海人]
[04/04 nori]
[03/07 nori]
[02/02 さんしろう4649]
[01/20 入札に開札]
[12/23 みゅうくん]
[12/12 天下り人形]
[12/11 外郭団体の中の業者]
[12/07 やまんちゅ]
[12/06 やまんちゅ]
[11/26 積算屋]
[11/25 談合屋一ノ瀬参上]
[11/24 入札改札]
[11/16 東京湾海人]
[11/09 東京湾海人]
[11/06 東京湾海人]
[10/31 火車]
[10/24 nori]
[10/19 nori]
[10/19 nori]
[10/19 るーち]
[10/19 nori]
TrackBack
Free Area
レンタルCGI
Search
【サイト名】
All web
powerdby Google modby pug
BBSDocumentary
Research
Quickvoter

Q.談合は必要か?

絶対必要
経済調整に必要
社会的に必要
他に解決策があれば必要なし
必要なし


-view results-

by pentacom.jp

Fast Entries
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/21)
(10/25)
(10/26)
(10/30)
(10/31)
(11/02)
(11/06)
(11/09)
(11/13)
(11/15)
(11/16)
(11/20)
(11/24)
(11/27)
(11/30)
(12/04)
(12/07)
(12/14)
BarChord
Domain
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Ran!Ran!
Comment Box
Access
Counter
SEO stats
Pagerank/ページランク
[59] [58] [56] [55] [54] [53] [51] [50] [49] [48] [47]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


fe85cc37.jpg


■独立行政法人、抜本見直しへ
安倍首相が指示

年内にも合理化計画-諮問会議
政府の経済財政諮問会議は9日夜の会合で
官製談合や国家公務員の天下りの温床との
批判がある独立行政法人について、大幅な
民営化や廃止を視野に抜本的に組織形態を
見直すことを決めた。安倍晋三首相が渡辺
喜美行政改革担当相に指示した。

現在ある101法人の全事業を徹底的に
洗い直した上で、存続の可否を判断する
「整理合理化計画」を年内にも策定。
官業の民間開放を進める方針だ。

省庁再編の一環として2001年に
独立行政法人が制度化されて以来、
抜本的な見直しは初めて。



阿部ちゃん、本気?ですか?(苦笑)
天下り規制の“公務員法改正案”
今国会成立を断念したばかりなのに
独立行政法人の見直しなんて・・・ねぇ?
出来れば、同じ期に社団法人も!
序に、外郭団体全て見直したら?
でもねぇ、絶対、公務員改革より難しいよね
そりゃあ、全部っていうほど税金で食べている
のに、渡りのクッションが無くなっちゃうのに、
絶対!反対だよ・・みんな(爆)
それより人事院を民営化したら良いんじゃないかな?
人事院組織を解体して、
各省庁の秘書の持ってる『渡りの資料』で企業なり
外郭団体なりを選別できるから、それを民間委託だと
天下りも官民癒着もスッキリするけどね
絶対、こんな透明化は無理だよね

人事院の承認に関しての質問だけど、普通に調べれば
答えは出てくるので質問せず、自分で調べて下さい
例えば、平成十八年度をザッと見ても

■recognition116 人事院承認.pdf
・国土交通省のノンキャリの場合
6. ニシキコンサルタント   若築建設?のコンサル会社
                (ドラムと同じ関係)
41.エコー(海じゃん?第二海堡?)
42.ドラムエンジニアリング (自ずと知れた東亜直轄?コンサル会社)
43.日本港湾コンサルタント・・・(五洋建設だったかな?)
49.松尾建設(元湾口の工事課長・・・押しつけられた感じ?)
50.大旺建設(海洋工事もやっている中堅のマリコン)
51.ニシキ
56.エコー
57.ニシキ
65.関門港湾(下関の浚渫会社:関門航路浚渫を直に受注)
67.日本海洋コンサルタント・・(どこの息だったか?笑)
68.ドラム
69.エコー
71.山陽建設(九州?瀬戸内海?の海洋土木建設会社)
75.ニシキ
178.日本海コンサルタント? ごみ処分場・埋め立てか
273.㈱長大(橋梁設計会社の国内最大手・つり橋とか)

・その他
 海上保安部 日本無線
 (船舶用、灯台のレーダー、無線等の製造販売、
  情報管理センター機材など)
 林野庁 東亜・土木技術指導?
 (林業は関係ないけど何かの開発がらみか・・・?)

とかね、?から始まり後は御自分で調べたい人は
調べて頂ければ・・・真意は・・・よく判る。筈。
見れば誰でも判るようなことが毎年起こっている
わけで、ここはタイトル通り『東京湾の不思議』について
書いているので、私の知っている不思議には?は余り無く
他は他で不思議なのだから個々に調べれ
ば不思議ブログは容易に書けます。こんなもの告発でも
隠密でも機密でも隠蔽でも何でも無いのだから・・さ
大したこと書いていません。巷では誰でも知っている様な
ポピュラーなことだから、官が知らないのは冗談ですね。

平成十八年七月十一日付で辞職した 
人事院承認Ⅰ-55 七月二十八日

元 国土交通省大臣 官房政策評価審議官 の彼は 
               ※秘書室長 併任
西日本建設業保証株式会社へ
八月一日 東京支店長として就職
就職に至る経緯は
『官の斡旋、仲介などによる就職』
※平成十三年~十七年度 
  国土交通省大臣 官房人事課人事調整官

彼の行った西日本建設業保証株式会社とは?

建設業保証株式会社は東日本もあり、
公共工事を行う際に、
保証会社への加入が必ず義務づけられている!のですよ
(しかも、この会社が指定です。
これはまことにおかしな方式!!←なんだけど) 
結構な金額が、この会社に流れていくわけで、
このカラクリには、すっごい裏がある?(苦笑)
請負側のリスクなのに加入が必須で、
しかも積算にも組み込まれていたはずで・・・
労災保険料ならわかるけれど?
殆ど使うことも無いお金を巻き上げています。
これって?怪しい?!!! の?
どうでしょう?
人事院が本当のザル?ということでしょうか?

まあ、いつも辞職の項目の
『職員の自発的な就職活動』とか
『知人の紹介による就職』とか書いてあるのですが
そんなに有意義な活動した後に
二年したら喪が明けて晴れて建設会社に嫁ぐのは
何故なのでしょう?

やっぱり、事務次官が言う通り
『行くべき人が行けない!』から
でしょうか?

血祭りは何故か東亜だけだけど、
東亜には沢山のOBを入れて貰って恩にきてるから
これ以上のお咎め無しにしちゃうつもり?かも!
ねぇ?
保証会社へ天下った元人事調整官の秘書室長の
『閻魔帳』に、例の東亜即日出向の記述・・・見ました?
国土交通大臣及び観光立国担当大臣


■人事院、天下り違反で告発も 
 元金融庁局長、保振取締役兼任で

金融庁OBで日本証券業協会の増井喜一郎副会長が
国家公務員法で定められた人事院の承認を受けずに
株式会社「証券保管振替機構」(保振)の社外取締
役に就任していた問題で、金融庁と人事院が同法違
反容疑での刑事告発も視野に事実関係の調査に乗り
出したことが8日、分かった。
人事院が再就職(天下り)承認制度違反で調査を行
うのは極めて異例。

増井氏は平成17年8月、金融庁総務企画局長を退官し
同年9月に日証協役員に就任。昨年6月からは保振の
社外取締役にも就いていた。日証協の役員改選に伴う
役職整理の過程で違法な兼任実態が発覚、
日証協が今月2日に増井氏の保振取締役辞任を発表。

日証協によると、増井氏は、
「法律については承知していたが、
(保振は)純粋な営利企業ではなく公的な性格があるので
人事院の承認は不要だと思った」と話しているという。

国家公務員法103条は、人事院の承認なしには
「離職後2年間、離職前5年間の職務と密接な関係があった
民間企業には再就職できない」と規定、
違反者に最高1年の懲役を科すとしている。

人事院などは、今回のケースの悪質性や故意の有無を
調べているが、増井氏が法律を把握した上で社外取締
役に就任していることから
「違法は違法として、告発も検討せざるをえない」
(政府関係者)としている。

塩崎恭久官房長官は9日午後の記者会見で、
金融庁の増井喜一郎元総務企画局長が人事院の承認を
受けずに株式会社・証券保管振替機構(保振)
の社外取締役に就任し、国家公務員法の
「天下り規制」に抵触していた問題について、
「国民の信頼を裏切るもので、極めて遺憾だ」と述べ
強い不快感を表明した。
その上で「金融庁が必要な対応を取るべきだ」と指摘

■政府の関与排除、
 民主党が「天下り根絶法案」衆院提出

民主党は9日政府の公務員制度改革関連法案への対案として
国家公務員の再就職あっせんを全面禁止する
「天下り根絶法案」を衆院に提出した。

政府案が再就職あっせんを一元化する
「官民人材交流センター」(新・人材バンク)を
設けるのに対し、政府の関与を排除するのが特徴

天下りをなくすため、
任命権者が早期退職を勧奨することを禁止し
定年まで勤務できる環境を整える。
また、退職後5年間は原則として関連企業などへの
再就職を禁止し、営利企業だけでなく、
特殊法人や独立行政法人なども対象とする。

松本政調会長は同日の記者会見で
「天下り先と省庁の随意契約や官製談合など、
税金の無駄遣いは天下りから始まっている。
政府案では結局、天下りが残る」と政府案を批判

■天下り受け入れ自粛
企業の3分の1検討 「利点ない」

天下りを受け入れている企業の3分の1超は
今後の受け入れ自粛や削減を検討していることが、
帝国データバンクの意識調査で分かった。
「利点がない」との理由が6割(複数回答)を超え、
公務員にはますます厳しい時代になりそうだ。

国家公務員法改正案が閣議決定され、
省庁による再就職あっせんが「官民人材交流センター」
(新人材バンク)に一元化される方向になったのを受け
帝国データが4月下旬、全国2万770社を調査。
9650社(46.5%)から有効回答を得た。

天下りを受け入れているのは全体の4.6%。
うち18%が今後の削減、18.4%が自粛を検討中で
理由では「利点がない」が63.6%で最多だった。
「天下りがいないと入札の指名に影響するが、
費用対効果は非常に悪い」
「脱談合で企業が変革を迫られている」
(いずれも土木)との声もあった。

一方、新人材バンクについては、全体の54.3%が
「官製談合の抑制につながるとは思わない」と回答。
「バンクの厳格な運用を期待できない」
「法案が骨抜きになる」などの理由が目立ったという。

■公務員法改正案の成立断念 天下り規制
 時間不足

政府、与党は9日、中央省庁職員の天下り規制を強化し
再就職あっせんを一元的に行う「官民人材交流センター」
を創設する国家公務員法改正案の今国会成立を断念した。
審議時間の確保が難しいことなどが理由。
与党国対幹部は、衆院で継続審議とし、次期国会であらた
めて成立を目指すべきだとの認識を示した。
安倍首相は法案が閣議決定された4月24日
「成立に向けて全力を尽くしていきたい」と表明していた。

※尚、文中の安倍首相と阿部ちゃんは何ら関係ありません
  内輪の話です。漢字間違っているわけでは無いので(笑)
 この件に関しての問い合わせのメール、ご遠慮下さい。

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
 ■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 。o○東京湾.○o。力関係の不思議。o○ ] All Rights Reserved.